☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
世界の東の果てにポッカリと浮かぶ国
『ニッポン』
その国の暦では、
江戸時代の末期のことでした
この小さな島国は、
世界中でも群を抜く
圧倒的、教育水準を誇っていました
当時、先端のヨーロッパ諸国の識字率が20%程度の中、
日本の識字率は80%を超えていたといわれます
・・・やがて、この教育を受けた子ども達が成長し、
世界からも大きく注目される「明治の時代」を支える
「人材」となっていきました
この圧倒的な国家変革の原動力を輩出した教育の場は、
公ではなく、民衆の手によって生み出されたのです・・・
お寺の僧侶から始まった、民による教育機関の数は、
いつしか、全国で15,000を超えていました
その名を 『寺子屋』 と言いました
=========
歴史は100年の時間を呑み込み、
時は「平成」という名の時代を迎えていました
若者は、先人達が築いた溢れる豊かさの中で、
夢や希望を見失い、漠然とした不安や不満の中で、
漂うかのように流されかけていました・・・
そんな中、3人の若者が立ち上がったのです
共通点は、10年以上も想い続けたシンプルな夢でした
『 学校を創りたい 』
「夢を描き、実現する人を育てる学校を創ろう!」
「知識だけでなく、智恵、情操、道徳、大志を育む教育を!」
「自ら想い描き、周囲を勇気づけ、共に夢を叶える人材を!」
・・・そして、
平成の『寺子屋』運動が、
静かに産声をあげたのです・・・
====================
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【寺子屋300人ライヴ】
“300人が感動を共有し、動き出す”
2007年7月7日(土)
http://1terakoya.jp/live/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
"300人が感動を共有し、動き出す"
【寺子屋300人ライヴの詳細】
☆時間☆
開場 18:30
開演 19:00〜 終演 21:30
☆会場☆
国立オリンピック記念青少年総合センター
http://nyc.niye.go.jp/
国際交流棟 国際会議室
☆内容☆
♪講師陣による楽しく学べるセミナー
♪参加者と仲良くなり、学べるワーク
♪朗読など多彩なパフォーマンス
♪チームメイトを探せ!
♪チームワークトレーニング
♪ドリーム抽選会
♪夢実現のワンピースゲーム
☆寺子屋ライヴのココがうれしい!☆
★一流講師のセミナーをじっくり学べる!
★意識の高い学生やスタッフと出会える!
★グループになるから確実に友達がデキる!
★大人数での圧倒的な盛り上がりと一体感!
★映像と音声のエンターテイメントを体験!
★抽選にあたれば、プレゼントももらえる!
★夢が見つかる、夢を語れる、夢に進める!
★アタマもカラダもココロも思い切り開放!
☆参加費☆
おひとり5,000円のところ、備考欄に
「ドリームテラコヤ」と記入すると、
【無料ご招待】となります
☆申込☆
以下のホームページからお申込ください
【寺子屋プロジェクトWEB】
http://1terakoya.jp/live/
↑クリックしてジャンプできます
======
主催・運営:
◆寺子屋プロジェクト◆
http://1terakoya.jp/
One for Every, Every for One
1人は一人ひとりのために、一人ひとりは1人のために
========================
|